えっとなんか、Facebookとかいうのをはじめてみました。
http://facebook.com/yuna.fatamorgana
当ブログもご覧の通りのていたらくなので、ぺーじを作ったところで今後ちゃんと使ってゆけるのかなーって思ったりもしてしまうものですが、流れてゆく日々のリアルタイムなあれこれはついったーで、Facebookは後から見返すまとめ的な、情報としてちゃんと残してゆくかんじにしたいかなーとかとか。思ったり思わなかったりです。
ついったーは最新のお知らせができるけど、わたしはどうでもいいことばっかりしゃべって情報はどんどん流れてゆくし、いんふぉのひとはお知らせ中心にお届けしているけど主にBotだからなんかびみょうって思われる人もいるでしょうし、そもそもタイムラインというのは流れてゆくものだし、タイミングが合わないとなかなか見てもらえないことも多いけど、何度も同じこと言うのもなーーーーとかいろいろありますよね。ねー。
ふぇいすぶっくユーザーの方は、ぺーじに「いいね!」ってしていただけると、更新のお知らせとかがニュースフィードに届くようになるみたいです。
それも流れゆくものとは思いますが、時々ぺーじのほうもチェックしてみていただくとかで、皆さまが情報を受け取りやすくなったりしたらうれしいなー。などと思っておりまする。
そしてついでにサイトの各作品ページにも「いいね!」ボタンを設置したり、サイドバーを設置したり、ふぇいすぶっくぺーじに使った写真を使い回してブログのデザインも変更したり、なんかあれこれしてみました。
そうした勢いで、「ゆな字」もアップデートしました。

そして「ゆな字」のFacebookぺーじも作りました。
http://facebook.com/474811095901057
歌には興味ないからゆな字の更新情報とかだけ追いかけたい人におすすめ!
あとは、ゆな字使用例の画像やリンクのご紹介がいろいろできるといいなーって思っています。
本作ってくださった方とかに、写真撮ってアップしていいかご相談しようと思っている!
ユーザーさんからの投稿も大歓迎なのですが、実名と創作活動を紐づけたくない方とかもいらっしゃると思うので、そういった場合にはわたしに連絡くれたら代わりにアップしますとかにしようかなって。
もしょもしょ考えておりますー。